人目を気にしないための3つの方法 その1

人目を気にしないための3つの方法 その1

先日なぜ人目が気になるのか? ということをお伝えしましたが、 今日は、人目が気にならなくなるための3つの方法 についてお話ししたいと思います。 まず一つ目は「自意識過剰にならない」 前回もお伝えしましたが、 自分が思っているほど相手はあなたのことなど気にしてはいません。 人の目が気になる人は理想が高く、完璧主義者で プライドが高い人に多い気がします。 失敗したらダメな人だと思われるんじゃないか…とか こうでなければならない…という高い理想が かえってプレッシャーになり、 ありもしない心配をしてしまうのです。...

続きを読む
あなたはなぜ人目を気にするのですか?

あなたはなぜ人目を気にするのですか?

人目が気になるのは... 周りから良く思われたいから そして、嫌われたくないから。。。 しかし、あなたが思っているほど 周りはあなたのことなど 気にしてはいないのです。 それより、あなたが好かれようと 努力すればするほど あの人は八方美人だなどと 否定的な人も必ず現れます。 人はそれぞれ好みや性格が違いますから 全ての人に好かれることは不可能です。 人目を気にしてやりたいことを 我慢するよりも、嫌われてもいいから 自分がやりたいことをやった方が ずっといいとは思いませんか? というわけで、、、 人目を気にせず札幌駅で...

続きを読む
器を大きくするための7つの方法 (その7)

器を大きくするための7つの方法 (その7)

器の大きさとは人としての大きさであり人間力です。 器を大きくし、人間力をアップするための7つの方法も いよいよ本日がラストです! 7つ目は「人の喜ぶことをする」です。 別の言い方で表現すると「与える人になる」です。 何かモノやプレゼントだけではなく、言葉でもいいのです。 「ありがとう」という感謝の一言も大切です。 タダであげたらソンをする! とか、安売りしたらもったいない! そう思っている方も多いのではないかと思いますが、 そんな気持ちは相手にも伝わるものです。 恩に着せるような態度は、たとえしてもらっても...

続きを読む
器を大きくするための7つの方法 (その6)

器を大きくするための7つの方法 (その6)

  器の大きさとは人としての大きさであり人間力です。 今日は人間力をアップするための6つ目の方法について お話ししたいと思います 6つ目は「人の良いところに目を向ける」です。 私たちはついつい出来ていない部分や欠点ばかりに 目を向けがちになりますしが、 これはテストの減点法や成功よりも失敗を重視する 日本人特有の文化でもあるのかもしれません。 『褒めて育てろ!』と言うように、 褒めて育てられた子は叱られて育った子よりも 勉強においても人間性においても 優秀な人が多いのは皆さんもすでにおわかりのことと思います。...

続きを読む
器を大きくするための7つの方法 (その5)

器を大きくするための7つの方法 (その5)

器の大きさとは人としての大きさであり人間力です。 今日は人間力をアップするための5つ目の方法について お話ししたいと思います 5つ目は「相手によって態度を変えない」です。 あなたは人によって態度を変えていませんか? 目上の人や上司、クライアントに対しては すごく言葉遣いも態度もいいのに、 部下や依頼先、家族や従業員に対しては 命令調でトゲトゲしい人っていますよね。 また、好きな異性の前だとコロッと態度が 変わる人もいますよね。 「なんなんだ??」 と思いますが、こういう人って 案外多い気がします。...

続きを読む
器を大きくするための7つの方法 (その4)

器を大きくするための7つの方法 (その4)

器の大きさとは人としての大きさであり人間力です。 器シリーズ、今日は4つ目の方法についてお話ししたいと思います 4つ目は「人を許す」です。 あなたには許せない人はいますか? 親だったり、配偶者だったり、上司だったり… 相手は誰であり、器の小さな人の口ぐせの一つとして 挙げられるのが「許せない!」ではないかと私は思います。 器が小さいから相手のちょっとしたことでも 受け止めることができずにイライラしてしまうのです。 酷いことを言われたり、された時のことを 思い出すたびにイライラしたり、 許せないという被害者意識を持つことで、...

続きを読む

大竹千夏の本

大竹千夏の「ライフクリエイト メール」

あなたの人生をもっと輝かせる!
ポジティブな言葉の花束を30日間毎日お届けします。