怒りを手放す7つの方法(その3)
前回、「怒りを手放す7つの方法 その2」では、 「怒りを感じたら10秒待つ」というお話をしましたが、 これは結構効果がありますので、ぜひ試してくださいね。 さて、今日は怒りを手放す3つめの方法 についてお伝えしたいと思います。 怒りとは何かを守るために必要な感情です。 理不尽なことを言われたことに対して 自分のを守るために感じること。 自分の大切な人を苦しめた相手から 大切な人を守る感情… 自分が傷ついたことに対して 傷ついた自分を守る感情 自分がこうして欲しかったのに...
怒りを手放す7つの方法 (その2)
前回、「怒りを手放す方法 その1」では、 「怒りは有害である」と思う!」 ということをお話ししましたが、 マイナスのエネルギーである「怒りの感情」というのは、 人に与えれば必ず自分自身にも跳ね返ってきますので、 注意したいものですね。 ところで、 実はその「怒りの感情」ですが、 継続時間があるというのをご存知ですか? ムッとするとすぐに顔に出る人っていますよね。 これってすごく損なんです! なぜなら、ムッとする人って人間的に「器が小さい」 って思いませんか? ...
怒りを手放す7つの方法 (その1)
前回、「なぜ腹が立つのか」というお話をしましたが、 これを意識的にしている方はほとんどいないと思います。 怒りという感情は無意識で起きているもので 意図的ではないので、 自分が「怒っている」と感じている人は 少ないと思います。 その証拠に、 怒っている人は「怒ってない‼︎」 と言います。そして、 「笑わせるな‼︎」と言う人は 間違いなく怒っています。 怒りという感情は持っていても 良いことはほとんどありません。 ですから、すぐに手放してしまった方が 自分のためにもなります。...
なぜ腹が立つのか?
相手が自分の思い通りにならなかったり 相手が期待通りにならなかったり 相手の行動が気に入らなかったり 相手の言葉が気に入らなかったり そんなときに怒りが込み上げ 腹が立つ‼︎ という人がいると思いますが なぜ腹が立つのでしょうか? 最近私も久しぶりに怒りを受ける ということがありましたので、 「怒り」 という感情について考えてみました。 怒りを相手にぶつけるというのは、 相手に不満をぶつけるということでもあり、 それに対して相手の反応がまた自分の期待通りでないと 更に怒りを強くします。 ...
人が行動する時に最も影響を与えるものとは
人が行動する時に最も影響を与えているものは 何だと思いますか? それは「感動」です。 感動は人の心まで動かし、 行動へと駆り立ててくれるものなのです。 楽しいときやおもしろいときには涙は出ないものですが、 感動したときに思わず涙が溢れ出てしまった という経験はありますよね。 それくらい「感動する」ということは 心を揺さぶり、感情を動かすものです。 私たちが子供の頃は見るものすべてが新しく、 なんでも感動したものです。 初めてディズニーランドに行ったとき お誕生日にケーキでお祝いしてもらったとき...
失敗から得られることを見つけよう!
あなたが過去において恋愛や人間関係で うまくいかなかったことは当然あると思いますが、 私はいつも同じことで失敗する…と思っていたり もしくは、その原因を 相手のせいにしてはいませんか? 私も過去に思い当たるところがありますが、 どんなことでもうまくいかないということは、 必ず原因があるはずです。 その原因を相手のせいにして、 相手が悪いと思うのは自由ですが そう思ったら必ずまた同じことを繰り返します。 「すべての原因は自分にある」 そう思うことで次はそうならないためには どうしたらいいかを考えます。 ...