執筆者 Chinatsu Otake | 2017年7月04日 | blog
やりたいことがあるのにできない… 頭ではわかっているのだけど、行動できない… そんなことはありませんか? 私にも思い当たることがありました。 昨年、自分がやりたいと思ったことが 実現できそうだったにもかかわらず、 途中まで行動してはみたものの、 その先に進めず、行動が止まってしまいました。 その時の自分自身の心理を振り返ってみると、 きちんとやらないといけない! 完璧でないとダメだ!! などと思っていました。 そして、アタマで考えすぎて 行動を先送りし続けた結果、、、 そのチャンスは消えてしまいました。 そして、... 続きを読む
執筆者 Chinatsu Otake | 2017年6月28日 | blog
何か新しいことを始めるとき 大きな挑戦をするとき 起業するとき 受験、結婚、就職… それがうまくいくなど誰もわかりません。 大きなチャレンジであればあるほど 周りの心配する気持ちもわかりますが 新たにスタートさせようとしている人に対して 「本当に大丈夫なの?」と言う人がいます。 それは、無意識にもその人が 「うまくいかないのではないか?」 「無理なんじゃない?」 と言っているのです。 100%うまくいく保証などどこにもなく、 受け取った側はタダでなくても心配なのに その心配をあおるようなことを言うことで... 続きを読む
執筆者 Chinatsu Otake | 2017年4月29日 | blog
人生にはタイミングというものがあり、 ものごとがうまく進むときと そうでないときがあります。 でも、進まないからといって何もしなければ 運がやってきたときにそれを掴むタイミングを 逃してしまいます。 サーファーは常に良い波に乗るための 準備をしています。 サーファーのように良い波に 乗るためには、いつ波が来てもいいように 準備をしておく必要があります。 野球やサッカーなどのスポーツ だけでなく、演劇でもダンスでも、 チャンスを掴むためには、常日頃から 練習を怠らずに続けていく必要があります。 運は努力している人だけにやってきます。... 続きを読む
執筆者 Chinatsu Otake | 2017年4月22日 | blog
先日オフィスに向かって歩いていたときのことです。 なぜかパンが1個だけビルの横に 置いてあるのに目が止まりました。 一瞬、「何これ?」 と思いましたが、そのまま 立ち止まることなく去って行きました。 歩きながらふと、、、 私がもし3日間何も食べていない状態で あのパンを見つけたらどうなんだろう… 「神様からのプレゼントだ!!」 と飛び跳ねて喜ぶかもしれません。 また、事件に敏感で不安症だったら 「これは毒入りかもしれない」 「爆弾が仕掛けられていたらどうしよう」 と思うかもしれません。 パン屋さんだったら... 続きを読む
執筆者 Chinatsu Otake | 2017年4月18日 | blog
こんにちは! 人生を楽しくより豊かに生きる ライフクリエイティブ・メンターの大竹千夏です。 ーーーーーーーーーーーーーー あなたはどんな時に苛立ちを感じますか? 私は – やるべきことができなかったとき – 時間や余裕がないとき – 自分の思い通りにならなかったとき… など、苛立ちというか、スッキリしなく ココロがモヤモヤした状態になります。 人は自分の「理想と現状にギャップがある」 と苛立ちを感じる といいますが イライラしても状況は何も変わりません。 また、人に対する苛立ちは... 続きを読む
執筆者 Chinatsu Otake | 2017年3月21日 | blog
人から好かれたかったら まずは自分自身を好きになろう 人から優しくされたかったら まずは自分に優しくしよう 人から認められたかったら まずは自分を認めてあげよう 人から大切にされたかったら まずは自分を大切にしよう 人から信頼されたかったら まずは自分自信を信じよう 人から愛されたかったら まずは自分自身を愛そう 人から助けて欲しかったら まずは相手を助けてあげよう 自分がしたことは良くも悪くも 必ず自分に返ってくる だからまずは自分から 行動してみよう 人からして欲しいことを まずは自分がしてあげよう ... 続きを読む